アマチュア無線業務日誌
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
3D広告ではなく4D広告ってなんだ?『キャラメル 香るトレイン JACK』~鹿島臨海鉄道~ https://t.co/OBqqc4dORM #getnews #ガジェット通信 pic.twitter.com/1NYoUU7kYO
— ガジェット通信記事配信 (@getnewsfeed) 2015, 11月 23
鹿島臨海鉄道での取材記事です。
広告に香りをつけてしまった恐るべきアイデア。
面白かったですね。
アクセスのときわ61号は品川から乗車したので、東北縦貫線もついでに完乗ということになりますかね。(笑)
しかし、鹿島臨海鉄道はほぼ全線高架で線形がいいので、非電化ローカル線にしておくにはもったいないですね。
千葉方面から常磐線へ抜けるルートとして活用できればいいんですけどね。
実用性は二の次で、観光列車を週末に走らせれば面白いと思うのですが、両国発総武、鹿島線経由で水戸なんていいと思いますけどね。
気動車が必要ですけど…。