アマチュア無線業務日誌
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
いつものように、マンション敷地に入って、ふと自分のバイクの方を見ると何やら茶色い物体が…。
シートの上に置かれているようなのです。
よく見ると…。ん?
「おんどりゃ~、どらネコ~、人の単車を占拠しおって、覚悟しろ、そこへ直れ!」
てなマンガみたいなことをするわけはないのですが、そっと様子をうかがってみます。
結構でかいのかなぁ?
ようよう、ネコさんよ、最近ネタ切れで困ってんだよ。
人の単車に座るならワンショット頼むよ、ね。
まぁ、動物にあまり好かれた経験がないので相当遠くからですがデジタルズームで撮ってみますよ。
でも真っ暗なんだよ。
しかもシャッター音するんだよなぁ。逃げませんように。背後から。
さすがに真っ暗だし、最大ズームではネコらしきことしかわからん。
お、シャッター音に気が付いてこっち向きおったぞ。
よし、ズームを緩めて近づいてみよう。
食われませんように。なんといってもトラやヒョウ、ライオンもこやつの仲間ですからね。
飛びつかれたらひとたまりもない…ことはないけど。
これで限界。
次の瞬間逃げられました。
そしたら、下にも真っ黒いのが1匹いて2匹同時に逃げ出しましたよ。
パッと見ですが、毛並みはよかったなぁ。
猫部員だったらもっとうまくやったのかもな。
ま、また今度会ったら、そん時はもっと近くから撮らしておくれよ。
邪魔して悪かったな。ごめんよ。<m(__)m>
恋の季節ですね。
いくら猫でも恋路を邪魔すると馬が蹴りに来るよ。
でも、無駄な命を生み出さないという点では良かったかもね。
茶虎さんが大きいか小さいか?
よくわからないけど、土足で人のバイクに上がるのは良くないね〜
(/・ω・)/ ブー
nanamiさん、おはようございます。
あー、そういう季節ですか。なるほどね。
なんか動きはとろかったですけどね。
下にいたというのは、バイクの下ですけど、どちらも大きかったよな気がしました。
マンションの横が水道局のでっかい敷地で芝や木が植えてあって、人間に邪魔されないから、住みついているのかもしれませんね。
マーキングでもされたらとんでもないことだ。(笑)
北の河童さん、こんにちは。
そうか、あの猫はスパイだったのか!
っていうか、玄関入って右は洗濯機です。残念でした。
しかし、諜報部員が写真撮られているようではまだまだですなぁ。
隠し金庫欲しいなぁ。(笑)
し、しまった。がーん。
ん、なわけないでしょう。ワンルームなんですから間取りも何もユニットバスがあってキッチンらしきものがあって、部屋があって終わりですよ。(笑)
しかし、初めてマンションでネコを見た気がする、声はすれども姿は見せずな猫ばかりなんですかね。
nanamiさん、こんばんは。
まだ積雪というところまでは降ってませんが、千葉あたりはすでに積もっているようです。
件のネコは茶虎という名前になってしまったんですかね?(笑)
今日よりも明日の方が寒くて最低気温は-1度だそうです。天候は晴れですけどね。