昨日、所用でJTBに行きました。
先日、急行銀河をはじめ北海道行の乗車券類を発券してくれたお姉さんでした。
今度、北海道に行く時はトワイライトお願いしますと、声をかけましたところ、「お待ちしております!」と言ってくれました。
10時打ちをしたことがあるかどうか尋ねたところ、何回もやったことはあるが取れたことはないとのこと。
よし!私が、初トワイライトを発券してやろうではないか!
待っていてくれ!作戦を練って最適な日と時間に電話するから!顔なじみになったので、空席があればバンバン予約してくれそうです。(つまり、複数の設備が取れても発券する設備を選択できるということです)
でも、JTBのマルスはJRの端末ではなく独自の総合旅行システムをマルス回線に接続する仕様(端末自体は普通のパソコン)になっているため、接続が遅いのかもしれない…。やはりJR専用端末でないと無理か?
スポンサーサイト