トワイライトエクスプレスが走る沿線の気象状況が一目でわかる方法はないかと思案してみました。
結局、右のような方法しかなかったのですが一応、何とか天気と気温と風速はわかります。
こうしてみると、札幌と大阪の気温差はすごいなぁと思います。
これから冬の季節になりますと積雪や風速により遅延や運休が危惧されますので、目安になればと思います。
弊害は、ブログが重くなることですが、これはあまり使わないブログパーツをコメントアウトすることでとりあえず対処していますが、根本的に考え直さなければならないかもしれません。ご覧頂いている方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご容赦くださいませ。
情報は、すべて空港のものです。駅に対応させるのが難しかったのですが、際だって離れている空港はないと思いますので大丈夫かと思います。
なお、福井空港は定期便はありませんが、「航空写真、遊覧飛行等の小型機の基地として、またグライダーの訓練に使用されているほか、県警および県防災ヘリコプターも配備されている」空港です。大阪の八尾空港のような利用の仕方です。
スポンサーサイト