アマチュア無線業務日誌
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
こんにちは
4号は熟睡中に通過してしまったので何も分からなかった(^^)
5号は温帯低気圧になって近づいて来るようですが動きが遅い分、雨が心配ですね
2021は一向に空く様子がありませんね~
明日の夕方までに空席が出なかったら(出ても購入手段がネックになります)
22日に乗車券購入とえきねっと発券あるので奥羽本線で行きます
無いと思いますが、奥羽本線がダメな場合は別経路を考えますが
東北本線と磐越東線が5号の影響を受けた場合は旅行中止をする可能性があります
周遊切符を作ってもらったのですが、時間かかる。
おまけに、経路が違うからもう一度来てくれ・・・・・・・。
疲れました。
さて、当方の帰りの北斗星、少し中央寄りが空きましたので変えてもらいました。
相変わらず、UPグレードはどちらも満席です。
台風は、こちらも風がすごかったです、今もかなりの強風吹いてます。
かずおさん、こんにちは。
周遊きっぷは慣れですからね。係員の訓練次第ですからもう少し指導してあげましょう。(笑)
北斗星は意外と動くのでこまめなチェックが幸運を呼びます。あれ?北斗星はロイヤル狙いでした?
かずおさん、おはようございます。
北斗星のロイヤルはコストパフォーマンスがあまり良くないので私はソロ派です。しかも北海道車がいいですね。
ミニバーセットはトワイライトにもなくて魅力ですけどね。