アマチュア無線業務日誌
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
かずおさん、おはようございます。
この面子ですと、ウヤったらウヤったで「仕方がないなぁ、じゃぁ残念会で飲みますか!」ってことになる人たちですので、何の心配もしていません。話題は山ほどあるので一晩あっても足りないくらいですからちょうどいいのです。(笑)
まぁ、何事もなく出発できるに越したことはありませんけどね。
台風の直接の影響がどこまで出るかは分かりませんが、
行かれる時は気をつけて行ってらっしゃいませー。
運行する方の気持ちとしてもまあ満席になってる列車
なので運休にはしたくないよなあ・・って思ってるんじゃ
ないかと思うのは私だけでしょうか(^^;
それではまたー
今日のあけぼのは発券抑止中なのでウヤでしょうね
4号の進路上の皆様に被害が出ないといいですね
5号は22日に熱帯低気圧に変わると予想されていますが
どうなるかはまだ分かりませんね
かずおさん、はじめましてよろしくお願いします
tjeさんの煽りに負けないでコメント書いてくださいね(^^)
22日がウヤになったら御徒町耐久ですね(^^)
22日の2021がウヤでも23日の2022が動きそうな場合は皆さん青森(秋田)まで移動するんですよね?
あんずさん、こんにちは。
2021だけではなくて2022も発売抑止になりましたね。
2021がウヤで2022が動く場合は想定してませんでしたね。
ウヤったら全額無手で払い戻しだとばかり思ってました。
往路がウヤでも復路に乗るなんて
みんな凄いですね(^^)・・・・(ひとごとのように)
旅たちの鐘さんとtjeさんのお2人が同行だと何が有っても安心なたびが出来そうですね
nanamiさんと鐘さんが一緒という事だとAIRは無いと思います
2021がウヤの場合はあきらめて「こまち」に乗ってください
最寄駅のホームから通過するこまちをお見送りしますよ(^^)
何てことをしたらバッサリと切られてしまうのでしょうね
スパイ部長こんにちは。
代替ルート案の提供は致しますが、私が乗っかるかどうかは別です。こまちに乗るならはやぶさに乗ってると思いますね。
こまちを見送ってそのままなようであれば、翌日MPがご訪問します。
nanamiさん、こんにちは。
そうなれば金曜日の新幹線で盛岡かどっかまで行って泊まりますかね。
翌朝ゆっくり花輪線で大館に向かいますよ。
まぁ、あけぼの自体は大丈夫なんでしょうけどね。