アマチュア無線業務日誌
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
宮崎~福岡でも2000円台のツアーバスが登場してきていますが、やはりこのツアーバスはいろんなとこにしわ寄せしたうえでの低価格のようですね。金沢→東京をほんの僅かな休憩だけで通し運転させるのは、無謀と個人的には思います。まして夜中でしょ?
バス会社が運行している通常の夜行高速バスは別にして、やはり夜行列車は必要だ!「北陸」「能登」「越前」を復活させよう。
切符マニア。さん、こんばんは。
安全性だけを問うと鉄道は格段に優れていますね。
後は運賃体系の問題ですが、やはり夜行列車は専用の会社を設けないと無理かなぁ。現在のJRのように運賃・料金を別建てで徴収していてはコスト削減になりようがないですからね。