androidの再構築もだいぶ進みまして、今は様子見です。
ライブ壁紙という機能があって、背景の壁紙が動いたりしゃべったりいろいろなことができるのですが、商魂たくましいAKBがまた出てきました。
docomoの公式アプリなのですが、応援学割のタイアップライブ壁紙で10名の名だたるメンバーが壁紙に出てきます。
でもって、手の部分にタッチすると「ハイタッチで頑張ろう!」等の本人の声が出てきます。無料ですのでものすごいダウンロード数なんでしょうけど、面白いアイデアだとは思いますが、こんなの入れてたら恥ずかしくて電車でスマホ使えない。><
私的にはPA2のスイッチが出てきて、押すと機械オルゴールでハイケンスのセレナーデが流れるといった類のライブ壁紙が欲しいのです。誰か作ってくれませんか?(笑)

こんな感じです。お約束でマリコ様ですが(^^;)
オルゴールと言えば、携帯のメール着信音を札幌駅の到着予告音に変えてみました。
MP3のファイルからチャイム部分を切り出して、WAVに変換保存。
softbankの場合は、WAVを3GPに再変換してからメールで携帯に送信。
携帯端末で着メロフォルダに保存して登録、とまぁこのような手順でやったわけです。
あのチャイム、妙に耳に残りますし、音源が良ければ明瞭度、了解度も高いので結構気に入ってます。
たぶん絶対音感を持っているだろう妹に携帯電話を通して聴いてもらったところ、表記の仕方がよくわかりませんが…
ファ レ シ♭
ラ ファ
の和音だということでした。ホンマかいな?
しばらく使ってみよう。今まで使っていたJR西日本の到着予告チャイムは、良い音源が見つかるまでしばらくお蔵入りです。
3GPでよろしければ、もって行って下さい。
ファイルは→
JRH.3gp
スポンサーサイト