アマチュア無線業務日誌
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
こんばんはです~
どうやって行ったらお値打ちに楽しめて行けるのか検討中ですw
>willcom
戦略というか、方針というかどういう狙いがあるのかはちょっと
分かりませんがとりあえず分かっているのはSoftbankはまあ本当
にシャレにならないくらい肝心な時に繋がりません(苦笑)
品質とかいう以前の問題ですからね・・・
ちなみに私はもう学生時代からずっとこの会社(当時は東海
デジタルホンでしたが)で利用していますが、今って自分の部屋
でもたまに切れたりしますからね・・田舎の周りに何にもない
ような環境なのに(^^;外部アンテナがいるんじゃないかとw
それではまたですー
ソフトバンクの子会社ですから仕方ない所もあるんでしょうがね~。
プラチナバンドが取れたのでソフトバンク自体の回線もましになるといいですが。
うちのほうは03がそろそろへたってきたので回線減らして機種交換検討中ですね。イエデンにしちゃおうかな~(笑)
TMくん
tjeさんたちの飛行機が取れてしまったのでネタ的には面白みがなくなったのは残念です(ぉぃ
せめて18切符期間中であればもうちょっと手があったのでしょうが…。
煽った本人としては責任を感じておりますので、オフ会当日は萌えるお土産持ってお待ちしてます(^_^;)
TMくんさん、こんにちは。
すいませんねぇ。ご迷惑をおかけしまして。
安さで選ぶならツアーバス、時間がかかっていいならフェリー、最後に三重交通の福岡行バスですかね。
softbankの回線品質には文句を言うのもアホらしいくらい悪いので諦めてます。
あんまりひどいようだとキャリアを変えようかと思いますが、料金の問題もありますしね。検討します。
あぷろさん、こんにちは。
プラチナバンドはsoftbankにいってしまうんですよね。こんな利用者無視で広告宣伝ばかりに金をかけているようなキャリアにプラチナバンドを割り当てる必要があるのかと思いますが、バランスの問題もあり仕方がないところですね。
昔のwillcomに戻ってほしいです。
プラチナバンド、ドコモに行くと思ってたのでちょっと驚きました。
なんか工作でもしたんでしょうか(^^;
私個人は今後もキャリアを変えるつもりはないので、これでちょっと
でも品質が上がったらいいのになあと思ってます。
あと最寄駅の地下道に入ると圏外になるのも改善してください(笑)
>あぷろさん
煽るとか・・いえいえ、私も勢いでこんな感じになってしまったので
期待させてしまった分申し訳ないと思ってます。
うちからは小倉・博多行きの直通があるのですが(夜行)なんとか
これの価格以下に出来ないかいろいろ調べてます。なんかいい知恵
がありましたらよろしくお願いします。
>tjeさん
品質はあんまりいいとは思えませんし・・魅力的な部分はあるんです
が、willcomのままというのがいいかなあとか。ZERO3ですし。
参加表明はもうちょっと時間下さい。すいません。
それではまたー
TMくんさん、おはようございます。
プラチナバンドを得たとしても、キャリア側から見れば回線数が増やせるというだけで、利用者側からは端末がそのバンドに対応していないとどうしようもありません。最新機種に機種チェンすれば対応可能ですけどね。またsoftbankがバンド獲得で得た回線数に見合った基地局や交換機等の速やかな増強を怠ると、何の役にも立ちません。どうなるのか見守りたいですね。
福岡行はツアーバスがたくさん出ていませんかね?名古屋か大阪から安いツアーバスは多く出ていると思いますよ。ご検討ください。