部下が大阪に転勤することになりました。
実は私も大阪転勤の話はありました。
しかし、都合よくというかなんというか、虚血性心疾患の再発でなんとなく転勤の話は無くなったというか、無期延期になったというか…。とにかく、すぐの大阪転勤はありません。
住むなら大阪の方がいいのですが、この体の状態で引っ越しをするのが面倒でしんどくて…。正直今はホッとしています。
本当は1週間前からインターネットで部屋探しをしていましたが、とりあえず転勤話がカツテンするまでは部屋探しはウヤにします。
しかし、どういうところに住もうかなぁと探すのはいいことですので、条件を出していっていったい何件くらいあるのかを探してみましょう。
題して「鉄的部屋探し」。
時間はたっぷりあるので、実際にインターネットで探して皆さんのコメントも参考にしながら将来のお部屋探しをいたしましょう。
さて、まずは条件です。
家賃は管理費や共益費込みで6万円以下ですかね。一時的な費用は構いませんので敷金礼金ゼロ物件でなくても大丈夫です。
場所は会社の位置関係から大阪市内限定です。
沿線はJRでしょう。実は大阪市内って意外とJR線ってないんですよ。現実的なのは東海道線と大阪環状線ですかね。
東海道線なら東淀川、新大阪、大阪、塚本が大阪市内。
環状線は全駅が大阪市内ですが、現実的には北部、すなわち京橋-大阪-弁天町まででしょうか。
他のJR線(JR東西線・桜島線・阪和線・片町線・関西本線等)は乗り換えが面倒なのでパス。
私鉄や地下鉄も面白くないのでパス。場合によっては可。
駅からは徒歩1分以内で、これは譲れません。歩いていて倒れてしまったらシャレになりません。今でも駅から1分以内ですからね。出来ればトレインビュー?
階数はなるべく高い建物の最上階がいいですね。アマチュア無線のロケーションを考えると高い方がいいに決まっています。もしもトレインビューだったら自分の部屋から撮影ができますね。列車の走行音で時刻がわかります。
ここまで条件を出せばあとはどうでもいいです。
北向きでも西向きでも、バストイレ別じゃなくても、住めればいいです。
他に私だったら!という条件があれば、お願いいたします。
とりあえずこの条件で検索した結果は12件でした。><
東淀川 3件
新大阪 2件
塚本 2件
京橋 1件
桜ノ宮 1件
野田 1件
西九条 1件
弁天町 1件
結構厳しいですなぁ。
最上階ってのがかなりネックになってるなぁ。
条件をもっと盛り込む場合には、最上階ってのを外してもいいかな。
まぁ、切羽詰まった状態ではないので、ゆっくりと探しませう。
いつか役に立つでしょう。(^^)
スポンサーサイト