アマチュア無線業務日誌
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
Androidに入れたアプリは100を超えてしまいました。(^^;)
ちょっと入れすぎですね。そろそろ絞り込まないと…。
スマートフォンの特徴として、音楽プレーヤーとして使用されている方も多いと思います。CDがあればMP3にでもしてスマートフォンに送ってしまえばいいですが、しょせんはスマホとしょぼいヘッドフォンなのでそこまで音にこだわるつもりもなければ、YouTubeかなんかからもってくればいいのです。
YouTube閲覧ソフトは入っていますが、そのたびに通信をするのはスマートではありません。探してみるとちゃんとYouTubeのFLVファイルをダウンロードするアプリもありました。しかも、音楽だけでいいという需要にこたえてFLVから音声だけを取り出してMP3で保存してくれる便利なものです。
これさえあればWiFi接続で短時間にPCなしで単体でミュージックファイルがいくらでも作れます。
でも、スマートフォンにしてはせっかくの5インチ大画面なので動画も見たいですね。どうしましょう。
FLVも再生できないことはないのですが、ひと手間かかりますので面倒です。どうせひと手間かけるなら最初に手間をかけておいた方がよさそうです。
PCでFLVをダウンロードしてMP4に変換してUSBで送ってしまえばいいのです。
ん~、なんか適当なミュージックビデオないかなぁ…。
検索でミュージックビデオと打つと、最近のブラウザは便利なものでオートコンプリート機能が動作して検索順位の高いキーワードが自動的に入力できるようになっています。
自動入力されたのが…「ミュージックビデオ AKB」。う~ん、やはりねぇ。総選挙の盛り上がりはすごかったですからねぇ。
特にこれはという目的もなく、お試しなのでそのまま検索。
AKBでしている曲と言えば…カチューシャ、会いたかった、ヘビーローテーション…。あれ、3曲しか知らない。こんなにたくさん曲があったんだ。鉄道にはそれなりに詳しくても芸能界には全く無知なtjeです。3曲知っていただけでもすごい!
キャンディーズにすればもっと知っていてよかったかな?
総選挙であまりにも有名になりすぎたEverydayカチューシャをダウンロード。エンコーダーでMP4に変換します。iphone用のm4vで出力されましたがAndroidもm4vは読めますので大丈夫です。
無事に再生できました。(^^)