アマチュア無線業務日誌
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
ソフトバンクからメール。
なんでも「勝利のお父さんストラップ」に当選したとか…。
なんかそういうキャンペーンがあって登録しておいたような気がする。
忘れたころにあたったのかぁ。
で、送ってくるのかなと思ったら受け取り店を登録して入荷したらメールが来てソフトバンクショップまで取りに行くんだそうです。
面倒くさい。
まぁ、あたったから良しとしよう。ソフトバクユーザーで30万名が当選らしいです。
そりゃ当たるわな。^^;
10月のアクセス解析がまとまりました。
トータルアクセスは13,771でした。ありがとうございます。
時間別では19時台が2,881件でダントツの1位。ついで20時台が1,981件で2位でした。
日別では10/2がYahooにお召列車のリンクが張られたことから6,169件で桁外れの1位、翌日もこの流れで2,744件で2位でした。
どこからやって来られたのかというリンク元は10月はお召列車の記事が効いてYahooのニュースからがダントツでした。
このブログからどこへ行かれたのかというクリック先はどうだったのでしょう?集計してみますとこのようになりました。
1 http://tje.dtiblog.com/
トワイライト連邦共和国 70
2 http://dd51.heidiexpress.jp/
札幌発 寝台急行ハイジ・エクスプレス 64
3 http://nobutaka0411.blog.shinobi.jp/
食堂車でオムライスを・・ 60
4 http://uenoeki.blog6.fc2.com/
ヘナチョコ乗り鉄の旅 58
5 http://blog.auone.jp/ebino2gou/
えびの2号のきまぐれ片道きっぷ 46
6 http://tje.dtiblog.com/page-1.html
次のページ >> 45
7 http://stray-cats.at.webry.info/
だって、トワイライトエクスプレスに乗りたいの! 41
8 http://9325.teacup.com/straycats/bbs
トワイライトエクスプレス掲示板Part7~管理人:くらり様~ 37
ブログ内へのクリックはいいとして、意外とお仲間のブログを横断しておられるのかもしれませんね。
検索エンジンはgoogleが1,022件で67.1%の圧勝となりました。2位のYahooを大きく突き放しての堂々の1位です。
検索キーワードはどうでしょう?
上位は「お召し列車」、「グランクラス」、「トワイライトエクスプレス」、「10時打ち」の順になりました。もうすぐ東北新幹線はやぶさが登場するのでグランクラスというキーワードが多いようですね。10時打ちという言葉は一般化したのでしょうか?上位キーワードです。^^;
リピーター率は通常は40%強なのですが、10月はお召列車の記事があったので相対的にリピーター率が下がり22.9%でした。
都道府県別では東京、大阪、神奈川、千葉、愛知、埼玉、三重、北海道、静岡、福岡の順でした。やはりここでもお召列車の記事が効いたのか47都道府県すべてからのアクセスが確認できました。全都道府県制覇!ありがとうございます。
以上、10月の解析結果でした。
皆様、ご訪問まことにありがとうございました。
今日は、昨日の記事の続きというわけではないのですが、日比谷公園野外音楽堂で行われた 「がんばれ日本!全国行動委員会」(田母神俊雄会長)などが主催した集会とデモに行ってみました。詳細はメディアの報道に譲るとして…。
先月、インターネットでライブ中継していたのを見て「こんなの日本でやってたんだぁ」と思い、イデオロギー、信条、政治的思想は抜きにしてとりあえず集会だけでも見てみようと思い興味本位で行ってみました。
お昼の12時開始時点ではさほどの人でもなかったのですが、結局4,000人ほどは集まったでしょうか。
非常に整然とした集会で、日本人のパワーはまだまだ捨てたものではないともいましたね。
田母神元航空幕僚長の質疑応答
質疑応答はだれが質問してもよかったのですが、マスコミ関係は産経新聞とAFP通信が質問に立っていました。
不思議だったのは日本のメディアはほとんど見ることはなく、海外のメディア(それも欧米)ばかりが目についたことでした。
演壇に立つ田母神氏
実は、演壇右手に座っているライムグリーンの服を着た女性は小池百合子元防衛大臣でした。
北朝鮮拉致被害者家族会の飯塚氏や台湾、南モンゴル、ウイグル、ベトナム等の団体代表者も演壇に立ち、非常に幅広い国際色豊かな集会でした。この後デモも行われたのですが、私はしんどかったので(歩くのが嫌だったので)、銀座によって食事をして帰りました。
政治的な信条、思想はどうであれ、日本の将来の為に政党でもない団体が呼び掛けた集会・デモにこれだけの人が集まる「力」というのは、それはそれで素晴らしいことだと思います。
今朝起きてメールチェックをしているとブログの運営元であるDTIブログからのメール。
何の案内かなぁ?
*****************************************************************
いつもお世話になっております。
DTIブログ スタッフです。
この度、tje 様の記事を勝手ながら弊社ポータルにて紹介させて
いただきましたので、ご報告までにメールさせていただいております。
http://www.dtiblog.com/
(中央カラムの「ピックアップ記事」のところになります)
これからも素敵な記事の更新、心待ちにしております!
何かございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
今後ともDTIブログをよろしくお願いいたします。
*****************************************************************
えっ?何を紹介したの?
あぁ、まさだうえさんから頂いたお土産の「アイスにかけるしょうゆ」の記事ね。
へぇ~、DTIブログのスタッフって記事の内容を見ているんだ…。
最近、お召し列車の件でYahooに紹介されたばかりですが、最近露出度高いなぁ。^^;
まぁ、毎日更新。これからも頑張って書き続けます。
今朝起きてメールチェックをしているとブログの運営元であるDTIブログからのメール。
何の案内かなぁ?
*****************************************************************
いつもお世話になっております。
DTIブログ スタッフです。
この度、tje 様の記事を勝手ながら弊社ポータルにて紹介させて
いただきましたので、ご報告までにメールさせていただいております。
http://www.dtiblog.com/
(中央カラムの「ピックアップ記事」のところになります)
これからも素敵な記事の更新、心待ちにしております!
何かございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
今後ともDTIブログをよろしくお願いいたします。
*****************************************************************
えっ?何を紹介したの?
あぁ、まさだうえさんから頂いたお土産の「アイスにかけるしょうゆ」の記事ね。
へぇ~、DTIブログのスタッフって記事の内容を見ているんだ…。
最近、お召し列車の件でYahooに紹介されたばかりですが、最近露出度高いなぁ。^^;
まぁ、毎日更新。これからも頑張って書き続けます。