アマチュア無線業務日誌
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
今日はは散髪に行ってコンタクトレンズを買って…、車でFMと無線をチェックしながら走っていると変な周波数で停止!
Eスポきたか?89.7MHz?ん?
確かに来たんですが、 北の方には開けていなくて中国語のFM局を受信してしまいました。どこなんだろう?
この周波数はNHK-FM江差中継とエフエム秋田に割り当てられていますが、明らかに中国語です。台湾か中国からの電波だと思われますが 、台湾の局ならば沖縄の局も受信できて然るべし。やはり中国大陸からの電波だと推定。
さっそく検索にかかります。中国語がわかりませんのではっきりとはわかりませんが、江蘇音楽台ではないかと思われます。送信所がどこにあるのかわかりませんが、仮に南京市だとすると北九州市からおよそ1,200km。まぁ、そこそこの距離です。
さて、帰りにちょっと撮り鉄。今日の8094列車は何が来るかなぁ?
8094列車 f/5.0 1/800 175mm ISO-100 EF81の重連で来ました!
f/4.5 1/1,600 90mm ISO-100 本務機 JR貨物門司機関区 EF81 303
f/4.5 1/1,600 90mm ISO-100 次位機 JR貨物 門司機関区 EF81 407
撮影地は北九州市八幡西区の陣原駅付近です。