once per page --> QLOOKアクセス解析

トワイライト連邦共和国

アマチュア無線や取材後記など…   *****Since 01 June 2007*****

祝・お召

E655系電車が初めてお召列車として運転されたようです。
上野駅から土浦駅までのお召です。
宮廷ホームは使用されませんでしたが、久々の在来線お召です。

サロンデュノールなんか防弾仕様にして少し改造すればお召車両になる?かなぁ...。

ダフ行為はやめよう・続編

ムーンライトながらのダフ事件はどうやら、新宿駅での購入が主だったようです。また、オークションに出ていることに対して苦情を申し立てた相手はJR東海だったようです。
新宿駅は不審に思い「もうあなたには売らない」と発売を拒否していたようですが、実際に警視庁に相談したのはJR東海だったようです。

あっぱれ東海と言いたいところですが、東日本もだらしがないですね。西日本もトワイライトのダフオクの件で多くの苦情がねじ込まれているはずなんですが…。早いところ対処しないと、また世間にたたかれますよ~。
まぁ、今回はJR東海の「大金星」といったところでしょうか。

今回は東京都のいわゆる「迷惑防止条例」違反事件だったのですが、実際にダフ屋行為を取り締まる法律がないのも問題ですね。すべての都道府県には迷惑防止条例が制定されているのですが、それでもダフ屋行為の禁止が制定されていないところもあるので、そういう都道府県でダフ屋行為がなされると、それこそ取り締まる条例もないという事態に陥ります。
過去に迷惑防止条例が制定されていない京都府で物価統制令という戦後出された命令(現在は法律として有効)によって取り締まった例はあるようですが…。ことが大きくならないうちに指定券のダフオク出品はやめましょうね。

条例を調べてみようかな。

ダフ行為はやめよう!

ムーンライトながらの指定券を転売目的で購入、売りさばいていた人が逮捕されたそうです。いいぞ~!
転売目的はダフ行為だ~!
トワイライトの寝台券を転売目的で購入した人間はタイーホだぁ!

っていうか、警察が動き出す前にyahooが対策を講じなかったのがそもそもの間違いだったような気がします。結局、yahooもいい顔してヤフオク運営しながら、しかもダフ行為の疑念の声が上がっていたにもかかわらず何も対策を取らなかったのだから同罪です。
なんだかなぁ…行くところまで行ってしまったなぁ。

今日は…

今日は、トワイライトの時刻表を作っていましたが、何せ駅数が多いので上下となるとなかなか簡単にはいきません。

明日も頑張って作ろう。100均でセルフパウチっていう便利な代物を売っていたので使えるかと思って買ってみました。作品はまた後日…。

思い出

トワイライト往復乗車から1日経ちました。
また乗りたいです。
コンパクトデジタルカメラで光学ズーム・デジタルズームをいっぱいにして撮影した機関車です。

う~、やっぱりまた乗りたい!

665A

20081107164849
岡山からのこだま665号です。100系ですがP編成なのでグリーン車のシートではなくウエストひかりのシートです。

おにぎり (BlogPet)

tjeの「 おにぎり 」のまねしてかいてみるね

佐藤水産です。
くだりになっておくとミックスも好きなだけ買えるということはありました♪
くだりにはありましたのですので、朝ごはんになっていましたのですが、前日まで予約可能ということはありましたのですが、朝ごはんにいただきます。
今日はありました。

*このエントリは、ブログペットの「トワラス」が書きました。

おにぎり

20081106105730
佐藤水産です。今日は平日なので10時でもまだ数はありました。
お取り置きは可能ということは聞いていたのですが、前日まで予約可能になっていました。くだりに乗る際には大阪駅で電話を入れておくとミックスも好きなだけ買えるというわけですね。
まだ温かいですので、朝ごはんにいただきます。

明日のロイヤルゲットです。

20081105125721
あすのロイヤルをJTBがゲットしてくれました。
無事札幌駅で乗車変更を済ませました。
6日の2号車1番ロイヤルです。

小樽

20081104141830
小樽でお昼ご飯にラーメンを食べました。
味は…可もなく不可もなく。
以前に行ったラーメン屋さんが定休だったので、その斜め前のお店に入りました。
小樽での空席照会の結果は…満席でした。
バスで札幌に戻ります。

岩見沢

20081104110321
岩見沢駅です。
なぜこんなところにいるのかというと、周遊きっぷがここまでだからです。^_^;
スーパーカムイに乗ってきました。
小樽行きの普通列車があるのでこれで小樽に行きましょうかね。
うわ、雪降ってます。