アマチュア無線業務日誌
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
ブログ本文記事はこの下からです。
HRDLOGにアップロード済み最新30局分のログです。
いよいよ今日で2007年の仕事納め。会社は午前中で終わり。
昨日は忘年会ですき焼き…のはずだった。
しかし、またしても長距離出張で広島へ…。
まぁ、忘年会いけなくても0系に乗れるからいいか…って、時間がない!仕方がない、レールスターだ!
ということで、700系レールスターに乗ることになった。
オホーツク82号のB寝台で通過する予定の石北本線ですが、実は秘境駅というのが多くあることがわかりました。列車は多数走っているのですが(多数といっても、それなりです)普通列車すらほとんど通過してしまい1日1本しか停車しない駅とか…。
始発列車が最終列車という信じられないところがあるんですねぇ。
俗に白滝シリーズと呼ばれる数駅がそうですが、すでに駅が廃止され信号場になっている駅も存在します。行ってみたいのはやまやまですが、鉄道で行くと翌日まで列車がないということになり、当然そのようなところには人が住んでいません。この時期に駅寝したら死んでしまいます。^^;
時間があってレンタカーでも借りる時間があればぜひ行ってみたいです、秘境駅。
白滝シリーズ
↑新旭川方面
上川(特急停車駅で秘境ではない)
上白滝(7:04網走行、17:08旭川行、時刻表はこれだけ!)
白滝(特急停車駅で秘境ではないが無人駅)
旧白滝(網走行は1本だが、白滝行きが2本もあり旭川行が1本で合計3本もある!))
下白滝(旧白滝駅と同様)
↓北見・網走方面
大阪市内から中小国までの往復乗車券を買わなければならないのですが、何とか安くなる方法はないものかと思案していました。
ありました…。
大阪駅を基準としていますが、大阪-摂津富田、摂津富田-中小国と分割購入すれば往復で60円安くなります。ふぅ~。
東北地方の周遊きっぷがことごとく廃止されてしまったので、青森県でまともに使えるゾーンがないのです。
素直に往復乗車券を買おう…。
時間 | 経路 | |
![]() | 池田(北海道) 14:56発 | |
1時間51分 | ![]() | ![]() |
![]() | 陸別 △16:47着 16:58発 | |
1時間38分 | ![]() | ![]() |
![]() | 北見 △18:36着 |
週末にデジタルカメラを買いました。
携帯電話のカメラ機能に限界を感じ、一眼レフでなくてもいいので、それなりに持ち運びが容易で動画がある程度のクオリティーで記録でき、乾電池駆動のモデルを探していました。
最近のコンパクトデジタルカメラは十分すぎるほどの画素数を持っていますのでその点にこだわりはありませんが、あまりにも小さくて手ブレが起きやすいのが欠点です。
それにマニュアル露出モードがないと、車内のような暗い場所でストロボをたかなくてはなりません。これは迷惑なので必要です。
コンパクトデジタルカメラは光学機器メーカーよりも家電メーカーのほうが多くの製品を出しているので選択肢は多いのですが、レンズにこだわればやはり光学機器メーカーを選択してしまいます。
前振りが長くなりましたが、結局ニコンCOOLPIXシリーズのP50という製品にしました。ちょっと大きいのですが、ファインダーが付いていて広角側が28mmからでグリップが付いていることが気に入りました。
(写真は株式会社ニコン ホームページ利用規程に基づいてニコンのホームページから転載)
これで、年末年始のトワイライト記録も完璧…か?
列車番号 | 8001 | 4005D | 15D | 9020D | 6012D | 6013D | 8002 | ||
列車名 | トワイライトエクスプレス | スーパーおおぞら5号 | 十勝バス | 北海道北見バス | オホーツク5号 | オホーツク82号 | ニセコスキーエクスプレス2号 | ニセコスキーエクスプレス1号 | トワイライトエクスプレス |
大阪 | 12:03 | ||||||||
札幌 | 09:07 | 11:51 | |||||||
池田 | 14:27 | ||||||||
池田駅前(バス) | 14:56 | ||||||||
陸別(バス) | 16:47 | 16:58 | |||||||
北見(バス) | 18:36 | ||||||||
北見 | 19:45 | ||||||||
網走 | 20:37 | ||||||||
網走 | 22:20 | ||||||||
札幌 | 06:30 | 08:05 | |||||||
小樽 | 08:46 | ||||||||
小樽 | 11:19 | ||||||||
札幌 | 11:57 | 14:05 | |||||||
大阪 | 12:52 | ||||||||
乗車日 | 12/31 | 1/1 | 1/1 | 1/1 | 1/1 | 1/1 | 1/2 | 1/2 | 1/2 |
備考 | 2号車1番 | 指定席 | 指定席 | 3号車2番下 | 指定席 | 指定席 | 1号車5番 |
列車番号 | 8001 | 13D | 4005D | ||||
列車名 | トワイライトEXP | オホーツク3号 | Sおおぞら5号 | ||||
大阪 | 1203 | ||||||
札幌 | 907 | 941 | 1151 | ||||
池田 | - | 1427 | |||||
北見 | 1417 | - | |||||
池田駅前 | (北海道北見バス) | 1456 | |||||
北見 | 1500 | (十勝バス) | |||||
陸別 | 1638 | 1647 | |||||
陸別 | 1658 | 1810 | |||||
北見 | 1836 | 1945 | |||||
列車番号 | 15D | 4679D | 9020D | 6012D | 6013D | 8002 | |
列車名 | オホーツク5号 | 普通 | オホーツク82号 | ニセコスキーEXP2号 | ニセコスキーEXP1号 | トワイライトEXP | |
北見 | 1945 | 2003 | |||||
網走 | 2037 | 2107 | 2220 | ||||
札幌 | 630 | 805 | |||||
小樽 | 846 | 1119 | |||||
札幌 | 1157 | 1405 | |||||
大阪 | 1252 |